「水のコトブキ」壽化工機ブログ

水処理ひとすじ60年。「水」のことならお任せください。当社からのお役立ち情報をお届けします。

2018-01-01から1年間の記事一覧

「水は異なもの味なもの」第9回 宇宙に行ったコイ(2)

前回挙げたコイが現地(宇宙センター)の水道水になじめなかったという問題点から、 現地でも弥富の水でコイを飼育できないか、と考えました。 しかしこの方法では、大量の水を空輸する必要があり、コストがかかります。 そのため、弥富の水を逆浸透膜(RO膜…

「水は異なもの味なもの」第8回 宇宙に行ったコイ(1)

これから数回に分けて、当社が、スペースシャトルで行われた 宇宙酔いの実験に協力した話をしたいと思います。 1992年、毛利衛さんが日本人で初めてスペースシャトルで宇宙に旅立ったとき、 毛利さんは愛知県弥富町から運ばれたニシキゴイを使って、宇宙酔い…

「水は異なもの味なもの」 第7回 水の機能

水には実に多くの機能があります。 そのひとつとして、さまざまな物質を溶かす力があります。 水によく溶ける物質として、食塩、砂糖、アルコール、酢などがある一方、 油のように、水にほとんど溶けないものもあります。 水の分子内には電気的な偏りがあっ…

「水は異なもの味なもの」第6回 炭酸ガスの溶解

今回は、炭酸ガスのような気体が水に溶けるということについてお話しします。 ビールや炭酸飲料には、炭酸ガスが溶けていて、グラスに注ぐと、 泡とともに盛んに出てきます。 ガスが水に溶ける量は、圧力と温度によって決まります。 このことをビールに当て…

「水は異なもの味なもの」第5回 塩素消毒で死なない細菌

日本では現在、水道水は安心して飲めますが、 これを覆す事件もいくつか発生しています。 1996年夏、埼玉県越生(おごせ)町において、住民の約6割で 水道水による集団感染が発生しました。 調査の結果、町営水道が、クリプトスポリジウムという原虫に 汚染さ…

「水は異なもの味なもの」第4回 水道水の消毒

日本では、水道水は安心して飲めます。 これは、水道水がきちんと塩素消毒されているからです。 塩素は、原水中のマンガン、鉄、細菌やアンモニアの除去等にも効果があり、 細菌類では、特に消化器系病原菌に対して殺菌効果があります。 なお、現在の水道法では…

「水は異なもの味なもの」第3回 おいしい水

おいしい水の条件は何か。 それは、カルシウムなどのミネラルや炭酸ガスがバランスよく、かつ適量溶け込み、 有機物や残留塩素が少なく、そして、ある程度冷たいことといわれています。 水道水の味をよくする成分として、 カルシウム、マグネシウム、ナトリ…

「水は異なもの味なもの」 第2回 水道水になるまで

前回のお話のとおり、わが国の水道水の水質基準は、水道法で決められています。 この基準はおいしい、まずいには関係なく、 飲料水として安全な水質の条件を規定しています。 取水地の水質悪化が進み、生活廃水が流れ込むと、汚染された河川水を浄化して 水…

「水は異なもの味なもの」 第1回 水道水

家庭や職場で水道の蛇口をひねれば「ジャー」と、いつでも水道水が出ます。 朝起きてから夜寝るまでの間、水をまったく使わない生活は考えられません。 ひとたび水道が止まると、生活はたちまち大混乱に陥ります。 一口に「水道水」といっても、日本全国どこ…

「第24回最新科学機器展」に出展します!!

来たる6月27日(水)~ 6月29日(金)の 3日間、名古屋国際会議場で開催される 「第24回最新科学機器展」に私たちコトブキグループ(壽工業・壽化工機株式会社) は今回も出展します。 私たちの出展ブースは、イベントホール内「12番」のブースです。 詳しく…